「子育て」「看護」「介護」アドバイザーのタマヤワのページへようこそ

病院勤務4年、医療通訳2年、保育園3年、重症心身障害児施設8年、医療系ITベンチャー、看護教官、訪問看護師のキャリアのタマヤワが、育児・看護・介護について新しい視点から言葉にします。効率重視の社会の狭間に落ち込んでいる人々に目をむけ、弱いものに生きやすい社会を目ざします。資格等:看護師/保健師/養護教諭2種、タイ語医療通訳、キャリアアドバイザー、日本社会事業大学修士、toeic815点(2023)

  • 子育て・看護・介護記事
  • 新星学寮
  • タイ関連

2022.01

受験戦争の終わりに、始まりを考える②〜学童期の受験〜

2022.01.18 05:44

最初に成績とか受験を意識するようになったのは八王子に住んでいた頃で、都立中高一貫校進学に興味を持った時だった。長女は5年生だったが、都立中高一貫校の話を最初にしたのは、母親の私だった。幼児期にいわゆるお受験することはもとより、小学生に受験勉強を始めさせるのは、まず本人の意思という...

受験戦争の終わりに、始まりを考える①〜AO入試で勝つ!〜

2022.01.17 15:03

 2021年の年末12月30日だったと思う。文京区内の有名神社はどこも年始になると参拝者の大行列ができる。せっかちの私は行列に並んで待つことができず、三が日は本殿前でお詣りができない。だからいつも、年末に神社巡りをして一年の感謝の言葉を伝えて歩く。年の瀬目前の30日や31日の昼間...

「子育て」「看護」「介護」アドバイザーのタマヤワのページへようこそ

病院勤務4年、医療通訳2年、保育園3年、重症心身障害児施設8年、医療系ITベンチャー、看護教官、訪問看護師のキャリアのタマヤワが、育児・看護・介護について新しい視点から言葉にします。効率重視の社会の狭間に落ち込んでいる人々に目をむけ、弱いものに生きやすい社会を目ざします。資格等:看護師/保健師/養護教諭2種、タイ語医療通訳、キャリアアドバイザー、日本社会事業大学修士、toeic815点(2023)

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 「子育て」「看護」「介護」アドバイザーのタマヤワのページへようこそ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう